2015-01-01から1年間の記事一覧

事実の捏造も平和を破壊する

キューバと米国が国交を回復し相互に大使館を開くという。54年ぶりだそうだ。オバマ大統領は、議会に対し、キューバへの経済制裁解除を訴えたという。今後は、共和党が多数を占める米国議会での議論が焦点となるという。「日米の和解と希望の同盟としたい」…

やはり沖縄本島2紙は偏っている。頑張れ八重山日報

6月24日の八重山日報の金波銀波の記事は興味深かった。糸満市で開かれた沖縄全戦没者追悼式で朗読された翁長知事の「平和宣言」に、懸念を感じた八重山住民も多かったはずだという。翁長知事が宣言で、政府に米軍普天間飛行場の辺野古移設中止を要求し、…

ルトワックの観方・憲法・歴史の転換点と変容

「中国の政治システムは、・・・日本への敵意を必要としている。仮に日本が尖閣を土産に差し出しても、・・・実は琉球がほしいと言うだろう。・・・もし日本が戦う姿勢を示さなければ、中国は益々圧力を強める」「(韓国の)憎しみの原因は、韓国が日本の植…

歴史的にみた翁長知事の位置づけ

沖縄の琉球王朝の歴史は、ポルトガルの植民地だった東ティモールの歴史と似ている。東ティモールは香料貿易の拠点だった。沖縄は、中国にあった明朝と清朝との朝貢貿易に熱心だった。普通の人々は、長い間、着の身着のままで人頭税や塩税で収奪され、隣村と…

朝鮮半島の意味 

昨年の9月に、ローマ法王様が「第三次世界大戦が起きている」とおっしゃったことがずっと気にかかっている。欧州では「世界大戦」と言うと、第一次世界大戦のことだそうだ。昨年は世界大戦100年ということで、今月半ばに東京で講演されるオックスフォードの…

時論 2015年3月

1.川崎の事件 川崎市川崎区の河川敷での残酷な中学1年生殺害事件で地検は18歳の少年を殺人で、2人の17歳の少年を傷害致死で家裁に送致した。 事件からもうすぐ一ヶ月経つが現場には今も花束が絶えないという。地域の人にとって、この事件がとても他人事と…

「屋根の上のバイオリン弾き」とウクライナ問題

「屋根の上のバイオリン弾き」は小さな村で牛乳屋を営むユダヤ人一家の物語だが、ユダヤ人の不屈の魂の物語だとされている。それはウクライナが舞台だった。森繁久弥さんの舞台には世界からユダヤの人々が見に来たという。 亭主関白を気取ってはいても、妻に…

想定の内外 

1.集団的自衛権の議論 2.邦人人質事件の後で 3.想定の内外 4.想像の翼1.集団的自衛権の議論 集団的自衛権の議論はやはりおかしい。沖縄返還にあたって、日本は朝鮮半島有事でも米国に基地の使用を認める姿勢を示したときから、実質的に集団的自衛…

伊豆と沖縄とポリネシア

1.台風とウナギの回遊 統計を調べたわけではないが、昨年はことのほか台風が多かったのではないだろうか。台風の発生から日本列島への到来の進路が報じられるのを見ていたら、台風とウナギの進路はほぼ同じであることに気がついた。ニホンウナギは、グアム…

邦人人質事件

安倍首相のエジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナ歴訪の中に起きたISISの邦人人質事件で、2015年1月は騒然とした雰囲気の中で終わろうとしている。 2億ドルという巨額の身代金を要求され、続いてヨルダンが収監するサジダ・リシャウィ死刑囚の釈放が要…