2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

英文教育勅語、英語教育、教員教育

1.英文教育勅語の成立 6月も終わりに近づいた。クォーター制の学校ではもう試験は終わったろうか。クォーター制では10週の授業、セメスター制では15週の授業を前提に授業計画が立てられる。あと1ヶ月でロンドン・オリンピックとなったが、話は、1907年のロ…

仮説としての政界展望 2012年6月26日

先週末から、メディアは、消費税増税と民主党の分裂騒動ばかり報じている。個人的には、「分裂」というより崩壊が始まったと考える。また「社会保障との一体改革」というよりは単に増税といった方が的確だろう。3党合意ができた時点で、既に政策としての民…

モンクット王工科大学物語 もう一つの東海大学

タイのMITと言われているモンクット王工科大学の物語を読んだ。タイの製造業を支えている大学だ。モンクット王は、日本ではラーマ4世として知られている。というより、ユルブリンナーのミュージカル映画「王様と私」の王様のモデルとして知られている。でも…

内外情勢 2012年6月

1.国内 民主党の「消滅」 旧聞に属するが、6月の初めに、問責された2閣僚の更迭を含む内閣改造が行われ、防衛大臣には民主党に厳しかった森本さんが任じられた。防衛大、防衛省、外務省の出身といっても温厚な人柄とバランス感覚で国民に親しまれている方…

熊本、蘇峰、国史より観たる皇室

熊本は、維新十傑の一人といわれる国是三論を書き、幕末に、その先見性で尊敬された横井小楠(しょうなん)が生まれた土地だ。明治国家の法律的基礎を固めた井上毅(いのうえこわし)さんも熊本出身だ。その井上さんと一緒に教育勅語を検討したのが、だいぶ…